環境施設の運営・運転のプロフェッショナル

Hitz日立造船グループ Hitz環境サービス株式会社

環境方針

環境方針

HItzグループの一員である当社は、良き企業市民としての
責任を自覚し、環境問題への積極的取組が、社会との信頼
関係・共生関係を構築する必須条件であり、また地域社会に
おける自然環境・生活環境の保全が、企業の社会的責務で
あるとの認識に立ち、環境保護の推進に努めます。


<行動指針>

  1. 環境施設マネジメントシステムを継続的に改善し、環境リスクへの的確な対応を図ります。
  2. 環境保全関連法案・条例などを遵守します。
  3. 省エネルギー、省資源、リサイクルを積極的に推進し、循環社会に対応します。
  4. 当社の事業所が存在する地域社会の自然環境および生活環境の保全に努めます。
  5. 地域社会の環境保全活動に積極的に協力・参画します。

<推進項目>

  1. 無事故無災害の実現とコンプライアンスの徹底
     カルチャーとマインド改革により、安全第一での企業活動に取り組み、お客様や地域住民、
     全てのステークホルダーに安心を提供します。
  2. 職員の技術力向上
     日々進歩する技術とSDGsやカーボンニュートラルに向けた施設への運転技術の向上により
     事業の持続的成長を実現します。
  3. 顧客価値の向上
     お客様への提供価値を見直し、お客様から継続的に学び続け、お客様の活動を少しずつ
     引き受けながら提供価値を上げていきます。
     
     

 - 環境マネジメントシステムの適用範囲は、本社・西日本とします。 -

  適用所在地   本社    神奈川県川崎市川崎区南町1-1(8階フロアー賃貸) 
 西日本支社   大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-28 久太郎町恒和ビル10階
  活動範囲  廃棄物処理施設の運営・運転維持管理、監督などの統括管理

2022年 4月 1日
Hitz環境サービス株式会社
取締役社長 中川 正善

 

 

PageTop